音声「センター試験を受ける人へ」 Check新しい音声を作りました。 明日、センター試験を受ける方へのメッセージになっています。 不安や緊張などで揺れる精神面を安定させ、得点をアップさせる方法まで話しているので、良ければ。 音声「センター試験を受ける人へ」 応援しています。 Related posts: 音声「人生が好転する考え方」 最近感じていることを音声にしてみました 音声「勉強で悩んでいる全ての人へ」 音声「勉強法の間違いに気づき、合格へ近づく」 音声「ラストスパート勉強法×マインド」 勉強の能率を10倍高める方法 音声「今すぐ役立つ勉強法」 音声「一生やる気を維持するマインド」 音声「国公立受験を攻略する考え方」 音声『勉強の質を高めるための「判断する」技術』
ユウヘイ 2014年1月17日 4:31 PM 今日もブログの更新お疲れ様です 音声聞きました 感動です まだ、終わってないけど自分が成長する 機会を与えてくれた大学受験とJUNさんの ブログに感謝です(*^^*) できることをしっかりやってきます!
お団子 2014年1月17日 9:07 PM できる、という前提で挑戦する事って本当に大切なんですね。 僕は何かに挑戦するときに失敗しない根拠ばかり探してしまっていました。 そのせいですっかり逃げ癖がついちゃた気がします。 でも、 根拠なく自分を信じてみようと強く念じたら、本当に何でもできるような気がしてきました。 この状態を大切に、自分を信じていこうと思います。 頑張ります。
はる 2014年1月17日 9:52 PM JUNさんこんばんは。 JUNさんのブログは2年前くらいから ずっと見てました。 そんな私も、ついに明日センター試験を迎えます。 怠けてしまったときもあったけど、今は自分を信じることしかできません。 ここ数日のブログ・メルマガはコピーさせて頂きました。 読み返すと落ち着くからです。 高校生活の卒業試合だと思っていってきます!
JUN 投稿作成者2014年1月19日 9:16 AM >ちづさん 具体的な対策としては、時間を計る、それも短めに設定する、外の環境を利用する、好きな科目の勉強にする、などがあります。試してみてください。
今日もブログの更新お疲れ様です
音声聞きました
感動です
まだ、終わってないけど自分が成長する
機会を与えてくれた大学受験とJUNさんの
ブログに感謝です(*^^*)
できることをしっかりやってきます!
>ユウヘイさん
今日は二日目ですね。応援しています^^
できる、という前提で挑戦する事って本当に大切なんですね。
僕は何かに挑戦するときに失敗しない根拠ばかり探してしまっていました。
そのせいですっかり逃げ癖がついちゃた気がします。
でも、
根拠なく自分を信じてみようと強く念じたら、本当に何でもできるような気がしてきました。
この状態を大切に、自分を信じていこうと思います。
頑張ります。
>お団子さん
まずできると信じる、ということが大事です。できないと信じるからこそ、できない理由を思いついてしまうものです。
JUNさんこんばんは。
JUNさんのブログは2年前くらいから
ずっと見てました。
そんな私も、ついに明日センター試験を迎えます。
怠けてしまったときもあったけど、今は自分を信じることしかできません。
ここ数日のブログ・メルマガはコピーさせて頂きました。
読み返すと落ち着くからです。
高校生活の卒業試合だと思っていってきます!
>はるさん
ブログ読み続けていただき、すごく嬉しいです。ありがとうございます。今日は二日目ですね!応援しています^^
夜は、わりと集中できるけど
日中は集中できないのに
困ってます。
お願いします!
>ちづさん
具体的な対策としては、時間を計る、それも短めに設定する、外の環境を利用する、好きな科目の勉強にする、などがあります。試してみてください。
ありがとうございます!